薬剤師とは
薬剤師とは職業の一つですね。薬事衛生を管理しながら医薬品の提供などを行っています。地域住民の健康な生活には必要不可欠な職業の一つになりますね。
薬剤師という職業は法律(薬剤師法)で定められています。 薬剤師の人たちは、お医者さん(医師)の処方に従って患者さんにお薬を調剤します。そしてそのお薬について使用方法や服用方法などを説明したりするのが仕事になります。こういったことで薬剤師の方は患者さんの健康に一役かっています。
また、薬剤師の人たちの大切な仕事の一つにお医者さん(医師)と患者さんの中間に位置するというのもあります。
お医者さん(医師)が処方した薬が有効で且つ安全であるのか、ということを監査し、患者さんの服用履歴などや体質といったものから処方されたものが不適切と判断した際には、ただちに修正を促さなければならないという非常に重要で大切な役割も持っているのです。
このような役割があるお陰で、新発表された副作用などに気が付いたりして大事に至る重大な事態に発展しなかったケースも実はあるのです。
薬剤師をとりまく環境もシステム化しているが・・・
ニュースに割と多く医療過誤などで取り上げれるケースもよく耳にしますが、このような原因のひとつに電子カルテがあげられます。システム化されるメリットは十分にありますが、効率を優先してしまいますとミスが増える(システム的なエラーや入力ミスなど)ということにもなりかねません。医療という大切なものだけに、このバランスをうまくとって薬剤師の人たちには仕事をして欲しいものです。
薬剤師の人たちもシステム化の流れを受けて事務的、機械的にただ調剤して薬を渡すようなことはしないでいただきたい。患者さんにしっかり説明するのは当然として、その患者さんの状態を話しをしながらよく観察していただきたい。実はこのようなことが一番、大切ではないでしょうか。